FAQ
よくある質問
〜笠間芸術の森編〜
- 電車で行きたいのですが、最寄り駅はどこですか?
-
一番近い最寄り駅は笠間駅です。次に友部駅となっております。
- 何時から入場できますか?
-
入場開始は9:30となっております。
*当日入場ゲート混雑の場合は早まる可能性がございます
- チケットは何歳から必要ですか?
-
高校生からチケット(500円)が必要となります。中学生までは入場無料です。
チケットは当日入場時のお支払いとなります。
入場時に入場可能なリストバンドをお渡しいたしますので腕に身につけてください。
※入場料の一部は、能登半島地震災害義援金、
並びに台湾地震災害義援金のために活用させていただきます。 - 会場の再入場は可能ですか?
-
可能です。再び入場ゲートからお入りいただく際、腕に身につけたリストバンドを入場ゲートSTAFFにお見せください。
- 各エリア何時までですか?
-
フードエリア(台湾エリア含む)10:00〜20:00
クラフトエリア10:00〜19:00
サウナエリア10:00〜20:00
キッズエリア9:30~20:00(気球は9:30~10:30/16:00~20:00・動物園は16:00まで)
*店舗によっては早く終わる場合がございますのであらかじめご了承ください
- ドリームランド内は飲食持ち込み可能でしょうか?
-
基本お断りしております。会場内のフードエリアで美味しいお食事をお楽しみください。
- 車椅子でも楽しめますか?
-
車椅子でも会場内楽しめますので是非お気軽にいらしてください。何かご不便がございましたら会場STAFFまでお声がけください。
- 当日メインステージエリアの座席の場所取りなどは可能ですか?
-
今回は全エリアが主役のまちおこしフェスランドです。入場抽選などは一切いたしませんので、ゆづり合いや思いやりを持って各出演キャストステージをお楽しみください。座席にお荷物を置いての場所取りは禁止とさせていただきます。
- 出演キャストの出演ステージはメインステージのみですか?
-
出演キャストのステージはドリームランド内(イベント広場)中央にあるメインステージのみとなります。
20日(日)のみ野外コンサート広場では舞闘炎2025が同時開催されています。
- サウナエリアには手ぶらで入場できますか?
-
当日レンタルもございますが数に限りがございますので、サウナエリアを楽しみ方は事前にサウナ入場チケット購入・濡れても良い服装をご持参の上ご来場ください!
出演キャストも熱波師をやって盛り上げますので是非初めての方もお楽しみください♪
⬛︎キャスト熱波スケジュール *()はキャスト熱波師出演時間
近日詳細公開!
- 駐車場は有料ですか?
-
無料になります。満車の場合は、笠間市内の有料駐車場をご利用ください。
会場駐車場をはじめ、近隣臨時駐車場を当日約2000台程度ご用意しておます。
- トイレはどこにありますか?
-
イベント広場内の北側、東側、南側にございます。
- 会場までシャトルバスはございますか?
-
2025年からドリームランド専用シャトルバスをJR友部駅から会場までの運行を予定しております!(後日時刻表や詳細解禁)
また笠間駅や友部駅から周遊バスが運行しております。周遊バスは夕方以降は運行しておりませんのであらかじめご了承ください。
https://www.city.kasama.lg.jp/data/doc/1619510266_doc_109_0.pdf
- 会場内喫煙所はありますか?
-
会場内に喫煙所エリアが設置されています。喫煙所以外での喫煙は禁止となっています。